PR

【クック諸島旅行記①】オークランド1日観光!機内の様子は?乗り継ぎの間のおすすめの観光地は?

旅・体験

クック諸島へ行くため乗り継ぎの合間にオークランドに1日滞在することになりました。

少ない時間であれこれと歩いてみた旅行記です。(2025年3月の旅行記です。)

成田からオークランド国際空港へ

チェックイン、保安検査、出国手続きの後、ニュージーランド航空のNZ90 でオークランドへ向かいました。

機内食(夕飯)

18:45発のフライトだったので、19:30ごろから夕食の時間が始まりました。

この日はチキンかポークか選べたので、チキンを選び、飲み物は白ワインを注文。

白ワインは辛口と甘口の2種類があったのですが、どちらもブドウの味がしっかりしていて美味しかったです!

タッチパネルで暇つぶし

ニュージーランド航空の飛行機は、タッチパネルがこんな風になっていました。

深夜帯だったので、写真が暗くなってます。

音楽や映画だけでなく、ゲームも楽しめるようになったのに驚きました!

タブレットなので、充電の減りも気にすることもなく遊べます。

ちなみに、座席前方の左側にコンセントがあり、スマホの充電もできたので、ありがたかったです。

機内食(朝食)

着陸2時間前に朝ごはんがあり、朝のメニューはスクランブルエッグか、白身魚の照り焼きを選べるようでしたが、最後の方になるとエッグのみとなってしまいました。

美味しいご飯でした!

オークランド国際空港へ

9時間50分のフライトを終え、オークランド国際空港へ到着しました。

SIMカードの購入

オークランド国際空港でまず行ったのが、空港内にあるSparkというSIMカードを販売しているお店です。

クック諸島ではeSIM が使えないそうなので、オークランドとクック諸島で使えるSIM カードを買おうと思ったら…

こちらのSIM カードはオークランドでしか使えないとお店の人に教えてもらいました。

結局、2ドルでSIM カード本体を購入し、データは8ドルクレジット分購入しました。1日生活する中で、困ったら使う方針でスマホを使いました。

正直、どこにでもWi-Fiがあったので、SIMカードがなくても困らないと思います。

このSIM カードの設定に2時間くらいかかったと記憶しています。

ホテルまでのシャトルバスチケットの購入

ホテルは空港近くのホリデイインオークランドエアポートという場所に泊まりました。

ホテルまではイエローバスという、空港やその周辺をぐるぐると周遊しているバスがあったので、そのバスに乗りました。

イエローバスの発券機

チケットはバス乗り場近くに券売機があり、1人一回8ドルで乗ることができます。数分待ってると次のバスが来るので、焦らなくても大丈夫です。

ホテルに到着

チェックインの時間より2、3時間早めにホテルに着いたので、荷物を先に預け、スカイタワー周辺へ向かうことにしました。

スカイタワーへは、タクシーにするか、シャトルバスを使うか悩みましたが、タクシーが69ドルほどだとわかったので、バスで向かうことに。

ホテルから観光地へ!

ホテルからイエローバスに乗り、オークランド国際空港へ戻りました。今度は空港で、スカイドライブというバスに乗ってスカイタワーまで向かいます。

スカイタワー

このスカイドライブというバスは、空港からスカイタワーまで直行します。バスは大きな観光バスで、スーツケースなどの大きな荷物を預けることもできます。

予約なしで乗車でき、お支払いは乗る直前にクレジットカード払いとなります。1人一回20ドルです。

ちなみに、空港へ向かうバスも、スカイタワーで降りた場所と同じところから発車するので、安心です。

※現金は使えないので、ご注意下さい。

スカイタワー周辺を散策

地図も何も持たず、ブラブラと歩いたら教会を発見しました。

マタイの教会のようです。

途中素敵なカフェを発見しました。

こちら側の地域は、スカイタワーから少し離れているので、観光客はあまりいません。

ランチ

スカイタワーの目の前にあるレストランでお昼にしました。

スカイタワーの近くのカフェは、テラス席が多く、多くの人がテラスやベンチで飲食を楽しんでいました。

今回注文したのはこちら!

サンドイッチです。チキンの皮がパリパリしていて美味しかったです!

チップについて

ちなみに、ニュージーランドではチップは不要のところが多いですが、良いサービスをしてもらった時にはチップを払うこともできます。

クレジットカード払いが主流なので、お会計時にチップなし、5%、10%を選んで決済します。

食事の後はショッピング!

行ってよかったと思うお店を紹介します。

お土産ショップ KIWI GIFT

こちらのお店は、ニュージーランドのお土産にぴったりのものがたくさんあります!

皿、コースター、キーホルダー、ぬいぐるみ、マヌカハニーのハンドクリーム、ニュージーランドパウアシェルを使ったアクセサリー、水筒など、たくさんありました。

今回購入したのはこちら!

この中でもお気に入りなのが、こちらのアクセサリーです。ハート型のネックレスは35ドル、キゥイーのネックレスは11ドルほどで購入できました。

オークランド国際空港の中で同じものが約2倍の値段で売られていました!

ファッション MIRROU

こちらのお店では、ボタニカルな柄から、綺麗めのお洋服まで揃っています。

パジャマもありました!

本屋 little UNITY

児童書専門のお店のようです。こじんまりとしていますが、色んなジャンルの本が揃っています。

カフェ COCOA WILDS

チョコレート専門のお店です。チョコレートドリンクが人気で、多くの地元の人は、チョコレートボックスも一緒に購入していました。

こちらのフローズンチョコレートドリンクですが、もったりとした甘めのドリンクです。

カップの縁にマシュマロ付きのものもありますよ!

街を散策し、ホテルへ戻る

ホテルへ戻り、ホテルのレストランで夕飯にしました。

初めて見る不思議なメニューでいっぱいでした!

次の日は…

明日はいよいよクック諸島・ラロトンガへ向かいます!

2日目に続く

タイトルとURLをコピーしました