【旅行記2025】シンガポールのDorsett Changi City Singaporeに泊まってみた!

旅・体験
記事内に広告が含まれる場合があります。

2025年10月にシンガポールにある Dorsett Changi City Singapore(ドーセット・チャンギ・シティ・シンガポール) に宿泊しました。

これから泊まる予定の方や、どんなホテルか気になっている方の参考になれば嬉しいです。

ホテルについて

場所など

  • 最寄駅:Expo 駅から徒歩約3分
  • チェックイン:15:00から
  • チェックアウト:11:00まで

空港から1駅という便利な立地で、朝早いフライトや深夜到着でもアクセスしやすいホテルです。

お部屋の様子

清潔感があり、明るくシンプルなお部屋でした。

アメニティ・設備

部屋に備え付けられていたもの

  • バスタオル・フェイスタオル
  • シャンプー・シャワージェル(ボディーソープ)
  • スリッパ
  • 化粧水・乳液のようなスキンケア用品
  • 歯ブラシ
  • お茶
  • ティッシュ
  • バスローブ
  • ドライヤー
  • 冷蔵庫
  • 金庫

など

持って行くと良いもの

  • パジャマ(バスローブを使わない方は特に)
  • リンス(コンディショナーなし)

など

アクセスと周辺環境

ホテルはショッピングモール「Changi City Point」に隣接しており、雨の日でもほとんど濡れずにアクセスできます。

ホテル手前の建物がショッピングモール

ただし、夜遅すぎる時間や早朝のフライト時はモールが閉まっており通り抜けできないため、大回りが必要です。

その場合は、少し時間に余裕をもって出発するのがおすすめです。

周辺には セブンイレブンレストランカフェ も多く、食事や買い物には全く困りません。

便利だったポイント

USBタイプAの充電ポート が机とベッドサイドの両方にあり、変換プラグなしでスマホを充電できました。

浄水器が設置されており、きれいな水をそのまま飲める のも驚きでした!

ちなみに、到着した日はちょうど「夜12時〜朝5時まで断水」と受付で知らされ、

23時にチェックイン→5時チェックアウトだった私は少しヒヤヒヤ…。

幸い、問題なく水が使えたので安心して過ごせました(笑)

シンガポールらしい印象

滞在中はあちこちで工事が行われていました。

地下鉄の新路線や空港の新ターミナル建設など、発展の勢いを感じる都市 という印象です。

その分、どこも新しく清潔で使いやすい建物が多いのが魅力的でした。

まとめ

空港近くで、アクセス・清潔さ・設備のバランスが取れた快適なホテルでした。

翌朝早い便で帰国する」方や「初日深夜着」 の方にもぴったりです。

他にもシンガポールではこんなホテルにも泊まりました。

気になる方はこちらもどうぞ

【旅行記2025】シンガポールのStudio M Hotelに泊まってみた!
2025年10月にシンガポールにある Studio M Hotel(スタジオエムホテル) に宿泊しました。これから泊まる予定の方や、気になっている方の参考になれば嬉しいです。ホテルについてフロントにいるクマのぬいぐるみが目印場所など最寄駅:...

【旅行記2025】シンガポールに初めて行ってみたら!Day 1 アラブストリートで布探し!
2025年10月にシンガポールに初めて旅行した時のお話です。出発前の準備シンガポールの法律をチェック「罰金が多い国」として知られるシンガポール。電車内の禁止事項主な禁止事項を出発前に調べてみました。こんな感じらしい。電車や駅での飲食禁止(ド...

【旅行記2025】シンガポールに初めて行ってみたら!Day 2 ハンドメイド天国の手芸店へ
2025年10月、初めてのシンガポール旅行2日目の記録です。この日は、手芸ショップ巡りやローカルフード体験、そしてシンガポールの有名ホテル散策を楽しみました。初日の様子はこちら2日目の記録朝のスタートはドビーゴート駅からホテルでのんびり朝を...

【旅行記2025】シンガポールに初めて行ってみたら!Day 3 空港でお土産探し
2025年10月にシンガポールに初めて旅行した時のお話です。1日目と2日目の様子はこちら最終日(3日目)空港へこの日は朝8時発の飛行機。始発の電車に乗るため、まだ薄暗い中ホテルを出発しました。駅に着くと、改札がすべて閉まっていてびっくりしま...
タイトルとURLをコピーしました