PR

【旅行2025】クック諸島・Club Raro Adults Only ってどんなところ?洗濯はできる?駐車場は?

旅・体験

こちらのホテルには、ラロトンガ島での前半の滞在で3泊4日、後半の滞在で2泊3日滞在しました。

何度も泊まりたいと思うくらい、気に入ったホテルだったので、紹介します。(※2025年3月滞在、1ニュージーランドドル約81円)

Club Raroってどこにあるの?

こちらのホテルは、ラロトンガ国際空港から時計回りに進んだところにあり、島の北東側に位置します。

バスターミナルからバスに乗って大体4〜5分で到着します。

レンタカーを使用して向かうこともでき、ホテルの駐車場は予約なし、駐車料金なしで駐車できます。

ただし、4〜5台分しか駐車できませんので、注意が必要です。

部屋の様子

前半はラグーンビューに宿泊し、後半はプールサイドのお部屋に宿泊しました。

最近リノベーションされたようで、とても綺麗なホテルです。

ラグーンビュー(1室2名 3泊4日で807.30ドル)

海がよく見える部屋で、隣の部屋との仕切りがしっかりあるので、プライベートな空間を楽しむことができます。

バスルーム

目の前にはビーチチェアもあり、リラックスできる環境です。

ビーチチェアでは、本を読んでいる人、日光浴をしている人が多かったです。

プールサイド(1室2名 2泊3日で430ドル)

プールサイドのお部屋は、目の前がプールになっていて、楽しい雰囲気を味わうことができます。

バスルーム

アメニティ

ホテルにあるものは、備え付けのシャンプー、リンス、ボディソープ、固形石鹸、バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル、電気ケトル、冷蔵庫です。

ティッシュ、パジャマ、歯ブラシなどはありませんので、必要な方は自分のものを用意してください。

Wi-Fi

ラロトンガの大体のホテルにはフリーWi-Fiというものがありません。

お金を出してWi-Fiを買うのが主流です。前半の滞在では5G分40ドルで買いました。

アイランダーホテルのようにフリーWi-Fiが完備されているところもあるので、ホテル選びの時には事前にフリーWi-Fiなのか有料なのか確認しましょう。

プール

こちらのホテルには、プールがあり、7:30〜22:00まで使用できます。

夜のプール

プールに隣接するバーから飲み物を購入することができます。ソフトドリンクもあります。

プールタオル

チェックインの時に、プールカードというのをもらえます。プールに入る時に受付へ行き、カードと引き換えにプールタオルをもらうことができます。

タオルを返却する時にタオルカードが戻ってくるので、チェックアウトの時にカードを返す仕組みになっています。

チェックアウトの時にカードをなくしたりすると、ペナルティで25ドルほど支払う必要があるので、なくさないように注意してください。

プチハプニング

今回プールタオルを借りようとしたら、タオルの在庫がなく、部屋のタオルを使ってくださいとのことでした。(ハウスキーパーの人に頼んで新しいタオルをもらってねと言っていました。)

数に限りがあるようなので、ご注意下さい。

アクティビティ

Club Raro の特徴として、毎日違うアクティビティを楽しむことができます。

金曜日のファイヤーショーは、迫力があり、とても楽しかったです。

一緒にステージでダンスに参加することもできますよ!

レストラン

朝食

朝ごはんには、パン、シリアル、フルーツ、コーヒーなどが楽しめます。

部屋番号を受付の人に言ってから、席を見つけましょう。

軽食・夕食

こちらのホテルのメニューは、他のレストランと変わらないくらいの値段設定です。

揚げ物多めですが、美味しかったです!

こちらは、メニュー表の写真です。

ビーチフロントエリア

海が目の前に見える場所に、屋根付きのテーブルと椅子がたくさんあります。

こちらの場所は涼しい風が吹き、ドリンクを注文して飲んだり、おしゃべりしたり、とても快適に過ごすことができます。

何も注文してなくても自由に使うことができ、部屋からも比較的近くにあることが多いので、行きやすいです。

ラロトンガで、お気に入りの場所の1つです。

Adults Onlyって書いてあるけど、実際どうなの?

予約する時に、どんなホテルなんだろうと不思議に思っていましたが、来てみると、18歳以上の人なら誰でも宿泊できるホテルです。

比較的宿泊客の年齢層が高く、静かに過ごしたい方が多い印象でした。そのため、全体的に落ち着いた雰囲気がありました。

(決して怪しいホテルではないので、安心してください!笑)

その他

スタッフの方々

こちらのホテルは、こじんまりとしたホテルなので、スタッフの人と気軽に交流することができます。

受付のEmily さんはビッグママで、日本語もちょっと話することができ、みんなのお母さん的存在です。

スタッフの方は、いつもニコッとしていて、雰囲気の良い方ばかり!

コインランドリー

ここのホテルには、コインランドリーがあります。(利用時間:8:00〜20:00)

洗濯と乾燥がそれぞれ7ドルです。コインは受付で購入します。洗剤も2ドルで買うことができますが、持参しても大丈夫です。

洗濯機の使い方

図が洗濯機に描いてあるので、その通りに進めれば大丈夫です。

①洗剤を入れる
②洗濯物を入れる
③蓋を閉める
④水の温度を選ぶ
⑤コインを入れる
⑥スタートボタンを押す

洗濯は大体約30分で終わります。

乾燥機の使い方

乾燥機は以下のような感じで使います。

①服を入れる
②ドアを閉める
③乾燥機の温度を調節する
④コインを入れる
⑤スタートボタンを押す

乾燥は大体45分で終わりますと書いてありました。

困ったら近くにスタッフがいるので、声をかけてください。

動物について

ラロトンガにいると、どこかしらに動物がいますが、こちらのホテルにはニワトリしかいませんでした。

※入り口にネコがいたりするけど、レストランには来なかったので、快適に過ごせました。

セキュリティについて

こちらのホテルには、セキュリティ担当のスタッフの方がいて、24時間安心して過ごすことができました。

治安の良い地域ですが、セキュリティ担当の方がいてくれるだけで、さらに安心感が増しました。

終わりに

Club Raro Adults Only というホテルについて紹介しました。

旅の後半で、飛行機がキャンセルになり、2回目の滞在では、予約もしないで飛び込みでホテルに行き、泊まれるか聞きましたが、快く良い部屋を用意してくれました。

落ち着いていて、のんびり過ごせて、とても満足しています。

気になる方は、ぜひ公式サイトもチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました