旅行2日目になりました。クック諸島ラロトンガ島では1日目。
「今日からクック諸島で楽しむぞー!」と思っていましたが、度重なる寝不足と時差ボケで、昼間も眠く、のんびり過ごすことに。
オークランド国際空港へ
ホテルの朝ごはんは6時からでしたが、フライトの関係で、ホテルの朝ごはん食べれず…。
チェックアウトをしていると、イエローバスの運転手さんが、ちょうどよく乗る人がいないか確認に来ていました。
その場で急いでチケットを買い、バスへ乗り込みました。
クック諸島 ラロトンガ島へ
クック諸島 ラロトンガ島への飛行機は、ボーイング787で、多くの人が島へ向かっていました。
アジア系の人は私たちを含め2組ほどで、多くの人はニュージーランドやオーストラリアの人たちのようです。(日本の沖縄のような存在なのかなと思います。)
機内食(朝食)
オークランドを8:50に出発する便だったので、朝食サービスがありました。
今回はオムレツかブルーベリーヨーグルト(多分)か選択できました。
今回お願いしたのはこちら
オムレツ、シナモン&アップルデニッシュ、フルーツ

クック諸島 ラロトンガ国際空港に到着
約4時間のフライトを終え、外の道路を歩きながら入国審査へ向かいました。
入国審査時の注意点
普段自動で顔認証されたりしますが、クック諸島は全て審査官と一対一で話をします。
帰りのフライト情報
入国時に必要な紙にフライト情報を書くだけでなく、帰りのフライトチケットや予約した確認メールなど、帰りのフライト情報についての詳細を提示する必要があります。
今回は予約時の確認メールを日本語でしたが、そのまま見せたら通してくれました。
すぐ出せるよう準備が必要です。
フリーWi-Fi
空港では、ボーダフォンのフリーWi-Fiが1時間無料で使えました!使えるのは一回きりのようです。
空港からホテルへ
空港からホテルまでどのように行くかざっくりとしか考えていませんでしたが、案内係の人がおり、ホテルの行き先別に窓口を案内してくれました。
クック諸島の空港はこじんまりとした場所で、ホテルごとの案内場がワンフロアにまとまってあるので、迷うことがありません。
シャトルバスの値段
空港からホテルへのシャトルバスを事前に予約していませんでしたが、1人片道25ドル、往復45ドルでホテルまで向かうことができました。
帰りのフライト情報を伝えるとその時間に合わせてお迎えに来てくれるので、とても楽です。
バスに比べると高いので、事前に比較しておくと良いと思います。
ホテルにチェックイン
今回はクラブラロリゾートに宿泊しました。
こちらにはラロトンガでの前半の滞在で3泊4日、後半に2泊3日しました!

Wi-Fi
こちらのホテルはフリーWi-Fiがないので、5GBを40ドルで購入しました。

ファイヤーショー
部屋でのんびり過ごし、ホテルのレストランで夕飯を食べ、夜8:30から行われているファイアーショーを見に行きました。

観客も火を使わないダンスに参加でき、スタッフの人が誘ってきます。(断ることも可能です。)
ダンスの後に行われる、火を使うショーは迫力満点です!
ホテルについての詳細はこちらにまとめました。クラブラロリゾート(大人専用)に行かれる方はこちらをどうぞ
次の日は…
次の日は、プナンガヌイマーケットへ向かいます!
3日目に続く