ラメルヘンテープ

ラメルヘンテープ・イロハコード

ラメルヘンテープをほどくと縮む?テープのクセを伸ばす方法

ラメルヘンテープで作品を作ったはいいものの、「もう一度ほどいてやり直したい!」と思うこともしばしば。実際にほどいてみると、縮れてしまい、作業が大変になることも。今回は、一度ほどいたラメルヘンテープを再びまっすぐに伸ばす方法を考えてみました!
ラメルヘンテープ

ラメルヘンテープで作るバッグまとめ

ラメルヘンテープで作れるバッグはネットを使用するものだけと思っていましたが…ファーを使ったり、チュールを使ったり、編み物をしたり…ラメルヘンテープでできることはたくさんあります!今回はカテゴリーごとにどんなバッグが作れるのかご紹介します!ラ...
つくれぽ

【つくれぽ・材料】ラメルヘンテープでできる大人のバッグBibleより lily バッグ

サイズ縦×横×マチ:21×26×9(cm)材料ラメルヘンテープ 3ミリ 2カセ(シェルクリーム)あみあみファインネット 1枚(今回は透明で)持ち手(オフ白)飾りマグネット1個(シルバー)強力薄型マグネットボタン 18mm(シルバー)2個脇に...
つくれぽ

【つくれぽ】ホビーショーワークショップ キラキラミニポシェット

スマホを入れるとこんな感じになります。透けるのが気になる方は、内側に布をつけても良いと思います…!サイズ縦×横×マチ:17×10.5×0編むので、お好みのサイズに調節できます。材料ラメルヘンテープ1.5ミリ 1カセ(今回はパウダーピンク)編...
つくれぽ

【つくれぽ・材料】初めてのジュエリーバッグより「ファーバッグ」

サイズ縦×横×マチ:15×18×5材料レシピ本 初めてのジュエリーバッグラメルヘンテープ5ミリ 1カセあみあみファインネット 1枚(実際には3分の1くらい使用します)木馬のファーテープ15ミリ 5メートル分ショルダーストラップバッグの留め具...
つくれぽ

【つくれぽ・材料】ケリー風バッグ

サイズ縦×横×マチ:23×29×11材料ラメルヘンテープ5ミリ 2カセ お好きなカラーで(今回はフロストシルバー)あみあみファインネット 1枚(スノー)ハンドル(オフ白)ベルト(オフ白)足折れ金具(シルバー)南京錠(シルバー)その他 アロン...
ラメルヘンテープ・イロハコード

【体験】ホビーショー2025とは?楽しみ方は?

ソーイングも、ラメルヘンテープも、イロハコードバッグ作りも大好き!ハンドメイド好きな人にぴったりの祭典、ホビーショー2025へ行ってみました!ホビーショーとは?ホビーショーは、年に1度行われるハンドメイドの祭典です。会場には、多くの手芸に関...
購入レビュー

【購入レビュー】Hikaru.G ハンドメイドにもおすすめチェーン

手芸の先生に「高見えするからオススメ!」と言われて買ってみたスマホチェーンが、本当に高見えで、よかったのでちょっとご紹介します!迷ってる方もぜひ!Hikaru. G のチェーンこちらはゴールド、シルバー、ブラックの3種類カラーがあります。今...
つくれぽ

【3ミリテープ比較】ラメルヘンテープとジュエリーヤーンの違い!バッグは100mで比較!

普段3ミリテープで編み物バッグを作っていると、ふと似ているテープにも違いがある気がして、幅や重さ、完成作品などから比較してみました!ラメルヘンテープとは?ラメルヘンテープはメルヘンアート株式会社が販売しているテープで、1.5ミリから12ミリ...
つくれぽ

【作り方・過程】ラメルヘンテープで作るアンテプリマ風編み物バッグ 実際に作ってみた!

アンテプリマも、編み物も今は再ブームが来てますね!キラキラ大好きなので、ラメルヘンテープでアンテプリマ風バッグを作ってみました!準備するもの準備するものはたったのこれだけ編み針10号ラメルヘンテープ シルバー3mm 150m(※人によっては...